紀州和華牛の通販
高級和牛と言えば、霜降りで口の中でとろける柔らかくてジューシーなお肉がめっちゃくちゃ美味しいですよね。
でも、ここ最近は健康志向の高まりから、赤身の方が好きって人も多くなりましたね。
そんななか注目されているのが、熊野牛で知られる和歌山県で誕生した、サシが少なく赤身が多いのに柔らかいという、ヘルシーな紀州和華牛です。
こちらのサイトでは、紀州和華牛をネット通販で買う場合に、一番おすすめな和歌山県和歌山市の精肉加工・販売店について詳しくご紹介します。
といった感じで、品質や味、安全性が担保されている通販ショップをお探しなら、お役に立てれば嬉しい限りです。
和歌山県特産!熊野牛と紀州和華牛の特徴
おすすめの通販ショップを詳しくご紹介する前に、すでに有名な熊野牛と、誕生して間もない紀州和華牛について少し詳しくご紹介したいと思います。
おすすめな通販の詳細を先に確認したい方は
⇒ 紀州和華牛の通販おすすめ販売店
熊野牛の特徴
まず、和歌山県産の高級和牛と言えば、熊野牛が有名ですね。
日本四大和牛と言われるのは、松坂牛・神戸牛・近江牛・米沢牛であり、この4銘柄のうちの松坂牛・神戸牛、そして、近江牛か米沢牛のどちらかを合わせた3銘柄を指して日本三大和牛と言われます。
この四大和牛のルーツこそが、但馬牛で日本和牛の9割は但馬牛の血を引いているとのことです。
そして、和歌山県南部の熊野地方で昔から飼われていた農耕用の優秀な牛に、但馬牛の血を入れて品種改良したのが熊野牛であり、その味は今や日本四大和牛に勝るとも劣らない評価を受けるまでになっています。
\熊野牛のお求めはこちら/
紀州和華牛の特徴
そんな熊野牛を誕生させた和歌山県で、新たに作られた和牛が紀州和華牛です。
霜降りで風味の良い熊野牛とは違い、サシが少なく赤身で柔らかいといった特徴を持つ紀州和華牛は、近年の健康志向の高まりを受けて誕生した、新しい価値観の純国産和牛になります。
霜降りが特徴の和牛のなかで、あえて霜降りを目指さないという異例の飼育方法で、飼料には和歌山県産のみかんジュースや醤油の搾りかす、緑茶といった県内の食品残渣を発酵させたものを利用しています。
この飼料は「エコフィード」と名付けられ、抗酸化作用のあるビタミンEをはじめとしたビタミン類やタンパク質が豊富で、脂肪分が少ない紀州和華牛を育てるために必要不可欠となっています。
紀州和華牛は、ヘルシーさや味の美味しさだけでなく、地域循環型農業を確立し、環境への配慮も両立させた新しい国産和牛になります。
\紀州和華牛のお求めはこちら/
紀州和華牛の通販を行うおすすめの販売店
紀州和華牛をネットで注文してみたいとお考えの方なら既にご存知かもしれませんが、紀州和華牛のお肉は楽天市場やアマゾンといった大手通販サイトでも買うことが出来ます。
しかし、紀州和華牛のネット通販をしている直の販売店は国内でもほとんど見当たりません。
つまり、楽天でもアマゾンでも販売元や仕入れ先はほとんどひとつの会社です。
その会社というのが、和歌山県和歌山市に本社・精肉場を構える「Meat Factory(ミートファクトリー)」です。
ミートファクトリーは自社で公式直販サイトを設けていて、紀州和華牛や熊野牛、鹿・猪といったジビエ肉や肉加工食品のネット販売を行っています。
大手通販サイトを経由して買うのも悪くないですが、鮮度や安全性、万が一のトラブルを考えるなら、精肉加工場から直販できる公式販売店のサイトが安心です。
紀州和華牛の通信販売おすすめ店 ミートファクトリーのこだわり
ミートファクトリーは北川ミート時代を含めると、和歌山県で30年以上肉卸業に携わってきた歴史があり、まさに肉のプロフェッショナルと言えます。
提携農場で育てた新鮮な紀州和華牛は、SO22000という食品安全の国際規格を遵守した自社工場で精肉・加工を行うので、鮮度を保ったまま安全に出荷することが出来ます。
精肉加工したものを仕入れて在庫から出荷するのではなく、自社精肉加工した新鮮な状態ものを、肉の取扱いに精通したスタッフが出荷作業を行うので品質も信頼できます。
では、ミートファクトリーの企業努力とも言える、こだわりについてもう少し詳しくご紹介します。
安心安全な肉にこだわります!
地元企業の強みとも言えますが、生産者と協力し常に品質の向上に努めているので、高品質で安全な地元ブランド牛の提供に繋がっています。
また、ミートファクトリーで取り扱う和牛には全て個体番号が付けられ、それら全ての記録を管理しているので、和牛全ての品質に責任を持って販売しています。
自社生産販売・肉加工にこだわります!
仕入れた子牛を提携農場へ導入したり、枝肉セリ市場で直仕入れしたものを自社精肉場で加工し販売しているので、流通が簡略化され新鮮な肉を格安で提供できます。
徹底した品質管理にこだわります!
食品安全チームの結成を行い、国際的な食品安全規格のISO22000要求項目を実践しています。
詳細は以下になります。
1.従業員の管理:検便、健康診断の実施。作業前健康等のチェック。入室ルーム、エアーシャワー室作業着異物付着点検など異物混入対策としての確認と記録。従業員への衛生教育の重視と実施。
2.施設・整備の管理:洗浄・清掃・整頓記録、施設内清掃記録、設備・機器点検補修記録、 作業室内文具類数量確認記録、水質管理、防虫・防鼠、浄化槽点検修理(委託)など。
3.製造工程の管理:
@加熱、温度設定管理と記録
A金属検出機への商品全品通し
B作業室、冷蔵庫、冷凍庫温度管理
C機械器具点検記録
D検品
E配送車両温度確認記録など。
4.商品の検品:
@社内検査…一般生菌、大腸菌群、黄色ブドウ球菌、サルモネラ属菌、保存試験
A社外委託…O157を含む微生物検査、無菌検査(レトルト)、栄養成分、保存試験
熊野牛の年間出頭数は200頭程度とそう多くないですが、紀州和華牛は2019年の2月デビューのためもっと出頭数が少ないのが現状です。
市場に出る数も少ないので、新鮮な紀州和華牛の肉を安心して注文できるのは、精肉加工場を持ち衛生管理面など品質管理で信頼できる、地元企業のミートファクトリーだけなのかもしれません。
\お求めはこちら/
ミートファクトリーの会社概要
販売事業者名:株式会社Meat Factory
本社所在地:〒649-6322 和歌山県和歌山市和佐関戸25-2
TEL:073-477-5757
FAX:073-477-5989
Meat Factoryの直売店・飲食店の紹介
Meat Factory(ミートファクトリー)が運営する直売店と飲食店の詳細をご紹介しますので、お近くの場合は直接足を運んで頂けると嬉しいです。
【飲食店】
和歌山県のブランド牛をリーズナブルに堪能できるミートファクトリー直営の焼き肉店。
住所/和歌山県和歌山市東蔵前丁39 キーノ和歌山2階
営業時間/11時?14時(LO:13時30分)17時?22時30分(LO:22時)
定休日/火曜
支払い方法/現金・クレジット(すべて可能)
住所/和歌山県和歌山市和佐関戸25-2
営業時間/平日17:30〜22:00、土日17:00〜22:00
定休日/水曜日(電話:073-477-0029)
支払い方法/カード可(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)電子マネー不可
席数/54席
駐車場/有(専用40台)
【直売店】
熊野牛・紀州和華牛など、地元の新鮮なブランド牛などが購入できます。
住所/和歌山県和歌山市東蔵前丁39 キーノ和歌山1階 ROCK STAR FARMs内
営業時間/10:00?21:00
定休日/キーノ和歌山に準ずる
住所/和歌山県和歌山市和佐関戸25-2
営業時間/10:00〜19:00
定休日/毎週火曜日
住所/和歌山県岩出市水栖31-1
営業時間/9:30〜19:00
定休日/毎週火曜日
電話/0736-63-3000
紀州和華牛の通販 人気おすすめ商品
紀州和華牛はギフトにもピッタリなので、人気商品をピックアップしてご紹介します。
焼肉用の紀州和華牛
【紀州和華牛】焼肉ロース 1kg(約9〜10人前)
特別価格\25,250(税込)送料無料
しゃぶしゃぶ用の紀州和華牛
【紀州和華牛】しゃぶしゃぶロース 1kg(約9〜10人前)
特別価格\25,250(税込)送料無料
すき焼き用の紀州和華牛
【紀州和華牛】すき焼きロース 1kg(約9〜10人前)
特別価格\25,250(税込)送料無料
紀州和華牛のハンバーグ
熊野牛・紀州和華牛のハンバーグ食べ比べセット【送料無料】
特別価格\5,280(税込)
紀州和華牛おすすめ通販のまとめ
和歌山の新たなブランド和牛、紀州和華牛が通販できるおすすめの販売店、ミートファクトリーの企業努力や人気商品などをご紹介しましたが、お役に立てていれば幸いです。
2019年に誕生したばかりの国産和牛ですが、脂が少なくジューシーで、赤身なのに柔らかい。
しかも、地元の食品残渣をうまく利用した特産方法は環境にも優しく、現代人にピッタリなヘルシーさも併せ持っています。
そんな紀州和華牛は、精肉・加工・販売まで一元管理で行えるミートファクトリーの公式直販が一番安心です。
\お求めはこちら/
